よくある質問とQ&A

Q&A

TESOLの取得について
お世話になっております。さっそくですが、TESOLという海外で英語を教えることが出来る資格があると聞いてメールをしました。可能なら、その資格を取れるアメリカの大学の名前を教えていただきたいです。希望としては、ニューヨークにそんな大学があればなぁと思うのですが。 また、留学した場合はどの程度の費用や期間が必要かなども教えていただけるとありがたいです。

この度はApplyESLにお問い合わせいただきありがとうございました。
早速ではございますが、TESOLと申しましても色々なレベルがあり、資格取得コースから大学院レベルのTESOLまで様々あります。
参考としまして、ニューヨークでは下記のようなTESOLを取り扱うコースがございます。
■Hunter College、TESOL
https://education.hunter.cuny.edu/admissions/graduate-programs/teaching-english-to-speakers-of-other-languages-tesol/
■Pace University、TESOL
https://www.pace.edu/school-of-education/find-your-program/graduate/why-tesol
■St. John’s University、TESOL
https://www.stjohns.edu/academics/programs/tesol-advanced-certificate
資格取得コースレベルで大学ではなくプライベートの学校でも宜しければRennertに様々なTESOLコースの取り扱いがございます。
https://rennert.com/teacher-training/english-teacher-training.html
また、西海岸にはなりますが、カリフォルニア大学システムの学校は(UC system)資格取得コースでより幅広い開始日と日程のTESOLコースがございます。
■UCI カリフォルニア大学アーバイン校
https://ce.uci.edu/areas/education/tesol/
■UC San Diegoカリフォルニア大学サンディエゴ校
https://extendedstudies.ucsd.edu/courses-and-programs/tesol-certificate
料金は場所、コース、日程で大幅に変わるためまずは学校、留学期間を絞られるようお勧めいたします。
不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
宜しくお願い致します。
ApplyESL
お役立ちコンテンツ
アメリカの大学に出願しよう!
ApplyESL GRADUATEを使えばアメリカにある大学の検索から出願までが簡単にできます!自分にピッタリの大学を選ぶには時間がかかります、お早めに検索を開始しましょう。
学校と英語でコミュニケーション!
お気に入りのプログラムに英語で質問が可能。情報収集と英語のスキルアップを同時にしてみよう!
アメリカ大学キャンパスで語学留学
アメリカのキャンパスライフを楽しみたいのであれば大学付属英語学校での語学留学が最適です!英語初心者でもUCLA、コロンビア大学など超有名校に「語学留学生」として留学できてしまう大学付属英語学校の魅力を徹底解説。
自分でできる学校選び
留学エージェントを介さず語学学校を選ぶことは可能です。ここでは「自立した留学手続きの大切さ」を解説します!
アメリカの田舎へ語学留学
アメリカの雄大な大自然に囲まれながら過ごす留学生活が実現する「田舎への語学留学」。人々の素朴さや親しさを肌で感じながら、オールド・アメリカン・ライフを満喫できる「本当のアメリカ留学」を紹介。
社会人の語学留学
社会経験があるからこそ、語学留学も目的を持って、成果をしっかり出したいもの。グローバル人材が求められる中、本物の英語習得を目指す社会人向けコースをご紹介します!
自分一人で出来る学生ビザ申請
代行サービスの手を借りずに自分でビザ手続きをすることは十分可能。自分一人で学生ビザを申請する方法をここで解説。
サイト利用者の声
当サイトを利用してオンライン出願した「自己手続き派」の方々からのコメントを紹介!
語学学校ランキング
人気の語学学校を探そう!